深煎りにお薦めの豆 [オーガニック&フェアトレードなどの豆]

酸味がまったく無くなる煎り方です。
ほとんどの豆が“どっしり”とした味わいになりますが
稀に苦味やコクが軽くマイルドになる豆もあります。
豆ごとの案内を参考にしてください。
またエスプレッソマシンを使った抽出をしますと
ペーパードリップには無い、酸味が出る場合もございます。

表示方法: 写真のみ一覧説明付き一覧

25

  • ハタチの龍馬ブレンド

    ハタチの龍馬ブレンド

    860円(税込)

    しながわ観光協会とのコラボ企画! 江戸から明治に移り変わる和洋折衷な日本。 龍馬も着物にブーツを履いたり、 異人さんが多くなった街の様子。 今までとは変わっていくときの流れ。 どこかチグ…

  • デカフェ・ブレンド

    デカフェ・ブレンド

    980円(税込)

    コンパスコーヒーで販売しているデカフェ豆を バランスよくブレンドしてあります。 カフェインを避けているから仕方なく 風味の悪いデカフェコーヒーを飲む時代は終わりました ご自…

  • 【デカフェ】エチオピア・タデGG

    【デカフェ】エチオピア・タデGG

    960円(税込)

     ■生 産 国 : エチオピア    ■デカフェ加工: マウンテン・ウォータープロセス  ■品   種 : 在来種      ■精 製 方 法 : ナチュラル タデGGは標高2,000…

  • インフューズドコーヒー (スコッチウィスキー)

    インフューズドコーヒー (スコッチウィスキー)

    1,860円(税込)

    コーヒーの世界をもっと深くしていきたい そんな気持ちから私が作り上げたインフューズド・コーヒー。 このために私は、ウイスキー検定ならびに、 ジャパニーズウイスキーに特化したJW級の資…

  • ジャワ・ティムール・イジェン・レスタリ(インドネシア)

    ジャワ・ティムール・イジェン・レスタリ(インドネシア)

    940円(税込)

    ■生産国 インドネシア    ■収穫時期 6月〜8月 ■品 種 カルティカ、コブラ ■精製方法 ウォッシュド インドネシア産の高品質なコーヒーは、日本では1970年代の 喫茶店ブームと共に「マ…