タンザニア・ジペモヨ農協

タンザニア・ジペモヨ農協

商品詳細

■生産国  タンザニア     
■収穫時期 6月〜8月
■品 種  ブルボン(N39) 90%、
      ケント(KP423) 10%
■精製方法 フルウォッシュド
              


ジペモヨ農協は、1993年に設立されてから自家精製コーヒーを

つくる組合でした。2018年になってようやく新たに建設された

精製工場でコーヒーを生産できるようになり、現在は生産量の

90%を自家工場で精製しています。このグループが栽培している

品種はブルボン系のN39とケント系のKP423のみで、収穫したチェリーは

14時から18時までの間に畑から持ち込まれ、ウェットミルは

16時から夜遅く22時まで稼動しています。そしてパルピング後、

24時間から48時間かけて醗酵、水洗工程を経て、8時間から12時間

ソーキング。アフリカンベッドで10日から14日間天日乾燥させて

輸出しています。184名が生産にかかわり、しっかりとした

管理体制のもと良質なタンザニア産コーヒー豆が出来上がります。




-------在 庫 情 報---------
              
  通   販 :〇

 《店頭受取》 
  荏原町店  :〇
  九品仏店  :〇
  戸越銀座店 :〇

------------------------------------

販売価格: 960(税込)

オプションにより価格が変わる場合もあります。

この商品は軽減税率の対象です。

重量:
焙煎:
挽き方:
数量: